
ホーム >> 体験プラン
レンタサイクルでしまなみ海道を満喫しよう
尾道~四国を結ぶしまなみ海道は世界的に見ても珍しいサイクリングコースが整備された架橋ルートです。潮風をいっぱい浴びながらサイクリングを楽しもう。

【日時】7:00~18:00 ※尾道港サイクリングターミナル
【場所】尾道港サイクリングターミナル 尾道市東御所町、駅前港湾駐車場
【所要時間】約2時間~
【料金】1日1,000円※他のステーションに返却する場合、保証料1,000円が必要。
【アクセス】JR尾道駅より徒歩3分
【通訳】いるとベター
七佛(しちぶつ)めぐりをしてみよう
尾道の七つのお寺をめぐりながら朱印(スタンプ)を集めよう。七つ集めるといいことがあるかも?

【日時】9:00~17:00
【場所】持光寺・天寧寺・千光寺・大山寺・西國寺・浄土寺・海龍寺
【所要時間】約3時間
【料金】2,400円(朱印帳300円、朱印各300円)
【アクセス】JR尾道駅より徒歩5分
【通訳】いるとベター
【関連ページ】こちら
MY仏さまを作ってみよう
粘土を握って仏さまを作ってみよう。ぎゅっと握って顔を描けばあっという間に自分だけの仏さまの完成です。

【日時】9:00~17:00
【場所】持光寺 尾道市西土堂町9-2
【所要時間】約30分
【料金】1,500円 ※別途送料が必要です
【アクセス】JR尾道駅より徒歩5分
【通訳】いるとベター
【関連ページ】こちら
座禅を体験してみよう
座禅体験をして日本の文化に触れてみませんか?少し足が痛いけど、リラックスできますよ。

【日時】火曜日・木曜日:6:00~ 日曜日:7:00~ ※団体の場合は相談に応じます
【場所】天寧寺 尾道市東土堂町17-29
【所要時間】約1時間
【料金】無料 ※上記時間外の場合は手数料が必要です
【アクセス】JR尾道駅より徒歩15分
【通訳】必要
【関連ページ】こちら
尾道帆布でステンシル体験をしよう
尾道の特産品「尾道帆布(キャンバス)」に絵付けをしてオリジナルコースターを作ってみよう。型の上から色を付けるだけなので心配無用。

【日時】10:00~18:00
【定休日】木曜日
【場所】工房尾道帆布 尾道市土堂2-1-16
【所要時間】約30分
【料金】500円
【アクセス】JR尾道駅より徒歩15分
【通訳】いるとベター
【関連ページ】こちら
造船所で進水式を見学しよう
港町の尾道では造船業が盛んで、船の進水式を見学することができます。巨大な船体が海に滑り降りていく様子は圧巻です。

【日時】年間約10回 ※リンク先でご確認ください
【場所】尾道造船所 尾道市山波町1005
【所要時間】約30分
【料金】無料
【アクセス】JR尾道駅より市内東行きバスに乗車、「尾道造船前」下車。約15分。
【通訳】いるとベター

